防音ドアで快適生活編

2023/10/30 ブログ

みなさんこんにちは(^^)

 

 

本日も弊社のブログにアクセス頂き誠にありがとうございます

 

 

 

雪虫大量に発生していますね~!"(-""-)"

 

 

 

ちらほら何匹かさまよってる姿は可愛いもんだなと毎年思ってましたが

 

 

 

今年の大量発生は、全然可愛くないですね(>_<)

 

 

 

これも猛暑の影響かなと、、、報道されていましたぁ

 

 

 

 

しかもカメ虫の遠い親戚の種類だったそうで収まってほしいです!

 

 

 

 

さて本日は『防音ドアで快適生活 選び方と効果がわかるガイド』です

 

 

 

 

防音ドアは、近隣住民との音に関するトラブルを防ぐために重要です。

 

 

 

 

中の音が外に漏れないだけでなく、外部の騒音が中に入らないようにもしてくれます。

 

 

防音ドアには種類があり、選び方にはちょっとしたコツがあります。

 

 

 

 

防音ドアを取り入れるか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

 

■防音ドアの基本概要と効果

 

 

 

防音ドアは、音を遮断する特殊なドアです。

 

 

 

室内の音が外に漏れにくくなり、室外の音も聞こえづらくなります。

 

 

 

 

●防音ドアの構造

 

 

防音ドアは、通常のドアとは異なり、ゴムパッキンを使用してドア本体とドア枠の隙間を埋め、内外の音を遮断します。

 

音は空気の振動を通じて伝わる為、隙間を極力なくす事が重要です。

 

 

防音ドアの内側には充填材が入っており、ドア自体も音を通しにくくなっています。

 

 

 

 

ではきょうはこの辺で(*^^*)

 

 

 

次回はこの続きからご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

皆様の健康とご多幸をお祈りいたします

 

 

 

 

株式会社 ふくろう